2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧
電話を取ると今ちょっといいですかと彼女は言い、相変わらず実に日本語らしい表現を遣うなあと私は思う。発音は完全ではない。あきらかな英語なまりがある。けれども言いまわしはきわめて自然な口語だし、それを用いるシチュエーションを誤ることも滅多にな…
同期のアシスタントについた派遣社員がとてつもないということで、愚痴を聞くために集まった。彼女ははため息をつき、あ−、だりー、とことのほか粗雑なものの言いかたをした。あのさあ、持ち上げるのと小馬鹿にするのを両方やるのって、当人の精神が不安定だ…
扉が勝手にひらいて彼は凍りついた。反射的に目を逸らし不審にならない程度に彼女の目から離れたところ、彼女の右の耳朶のあたりに視線を戻し、儀礼的にほほえむ。彼女はドアノブを持ったままどうぞと言う。オフィスの入り口の扉だから反対側に誰かがいて同…
子どもってすぐ熱とか出すよねと誰かが言う。まだからだができあがっていないからと別の誰かが言う。私たちは高校の同級生で、近隣の学年がまとまって集まる何年かに一度の同窓会の、大きな会場の隅のほうにいた。いちばん早い時期に子どもを産んだ元同級生…